酔狂に猛走する、ユーモア本格ミステリの傾き者、推理作家・霞流一の公式サイト、「探偵小説事務所」へようこそ!



■ 11月26日(月)・2007
November 26, 2007 10:50 AM


 短編の構想をノートに記してゆく。ほぼ出来上がった感じ。
なので、登場人物の氏名を考える。
この作業の際に、利用している文献は、「日本の苗字ベスト3000」「赤ちゃんの名前事典」。
かといって目を瞑って無作為に選ぶわけではない。いろいろと考慮せねばならない。
登場人物の区別をつけやすくするための大切な補助要素なのだから。


まず、苗字にバラエティをつけるために、それぞれの最初の文字を、
アカサタナ・・・様々な行の文字で散らすのは基本。
また、字数。例えば、管、小沢、東国原、といった具合に変える。
漢字二文字でも、読みの字数のバランスに変化をつける。
例えば、安倍(1+1)、田中(1+2)、福田(2+1)、橋本(2+2)といった具合に。
あと、もちろん、キャラのイメージに近すぎる名前だと漫画っぽくなるし、遠すぎても他の人物と混乱を起こす恐れがある。
と、まあ、いろいろと考えているわけで、この作業だけでも、結構、時間がかかるのですよ、はい。


 晩飯時、録画しておいた「タモリ倶楽部」を観る。
夢の島でどんなキノコが採れるのか特集。それはそれで面白かったが、
付け足しのようなラストに感銘を受ける。
タモリがエリンギをマツタケとして食べる方法を披露。
永谷園「マツタケのお吸い物」を湯に溶き、そこに、焼いたエリンギを浸すと、
まさにマツタケになるという。
出演者の皆さん、試食していた顔がマジに感動してたよ。


この手の、トランスフォーム・グルメって、わりとあるよね。
例えば、豆腐に「ごはんですよ!」を混ぜると、ウニになるとか。
そうそう、こないだも、何かの料理番組で観たんだけど、
カツ丼のカツの代わりに、麩を入れて、カリカリ感の少し残っているうちに食べると、
カツ丼のように美味いし、ヘルシーだという。
これは近いうちトライしてみようと思ってる。


 晩飯。魚屋を覗いたら、マグロのトロの凄く美味そうなのが、900円。どうするべ? 
ん、月末だけど、前半に節約したおかげで、ちょっとだけ余裕があるぞ、よしっ、と思い切ってジャンプ。
うん、買ってよかった。刺身用のイカも二百円だったし。
冷凍庫には、サバの切り身が残っていたので、味噌煮、一緒に豆腐も入れる。
冷蔵庫にはシャケの白子(只でもらったやつ)も残っていたので、煮付けてしまう。
おおっ、月末とは思えない海の幸を満喫。キャベツの韓国風サラダ。熱燗が美味い。
今月もあと4日、どうにかなるさ。



 [ このエントリーのトラックバックURL]
http://www.kurenaimon.com/mt/mt-tb.cgi/7956