酔狂に猛走する、ユーモア本格ミステリの傾き者、推理作家・霞流一の公式サイト、「探偵小説事務所」へようこそ!



■ 3月6日(木)・2014
March 6, 2014 9:57 AM


あ、昨日の
二宮金次郎の話で
思い出したんだけど、


小学校などでよく見かけた
二宮金次郎の像、
最近は
少なくなっている、って何かの記事で読んだなあ。


じゃ、
ポピュラーな像と言えば


小便小僧


が思い浮かぶけど、
あれって、考えてみたら、


小便小僧
だから許せるんだよな。


大便小僧


じゃ、嫌だよ。
単に不衛生なガキでしかねえもの。


あと、
「小僧」も大切。
あれ、
大人じゃ、どうしようもねえよ。
しかも、
小じゃなかった日にゃ、この世の終わりさね。
全裸だしな。(たまに、全部脱がないと大できない人っているらしい)


でも、
裸像って、結構あるよね。
ダビデ像みたいな、さ。


んで、現代は何かというと
コラボ
の時代だから、
上記の像もコラボしてみっか。


全裸で小便をたらしたまま
歩きながら
読書に励んでいる姿の像。


そんな像が
近所の公園や、学校や、最寄り駅などにあったとして、
いったい
何を訴えようとしているのだろうか?


それより、
実際に、道で、そういう人と出くわしたくない。

 

 


ああ、本日は、各方面に失礼、
ゴメンナサイ。


まあ、うちの二玉金八郎の像でも。
縁起物ですし、ホント。

01403061.JPG

 

 

 

 

 

 晩飯。寄せ鍋、仕上げはウドン。ヒラメ刺身。

 


 



 [ このエントリーのトラックバックURL]
http://www.kurenaimon.com/mt/mt-tb.cgi/8024